2007年2月23日金曜日

東京都武蔵野市吉祥寺南町にある焼き鳥屋「吉祥寺っ子居酒屋 とりとん」

お薦めだからあまり紹介したくない…。お店はいつも結構混んでます。鶏と豚で「とりとん」。食べ物はこんな感じ。





値段は安め。味はそこそこウマウマ。客層は若い。次回、レシートを出すと串が4本サービス。場所は今回に限り秘密。て、これだけ情報書いてあったらすぐ出てくるわなー。

2007年2月22日木曜日

ジョナジョナジョナサン

最近はウェブカメラなんかもUFOキャッチャーに置いてあるらしい。

「いちごあんみつサンデー」


「麦楽」

二郎を食らう(第12麺)

もうね、最近はね、コストパフォーマンスと量だけで二郎ばっかり食ってるね。ということで今日の晩御飯ももちろん二郎。要町に近いマルジ板橋南店だ。

今日の食券は「ラーメン」。ま、いつも通り。

「ニンニク入れますか?」

「全マシ(ニンニクヤサイアブラ)に生卵としょうがダレで」

こんなに食えて700円だなんてすごいねぇ。左にちょこっと写っている黒い器に白い物体は生卵。右の皿はしょうがダレとアブラ。最近は味が安定してきたような気がする。麺は前に比べればポキポキ感は減ってきたかもしれない。それにしてもアブラがうまいなぁ。それと豚。豚がうめぇ。最近は赤身の部分の豚がちゃんと来るから良い。

ごっそーさまー。