2007年1月4日木曜日

常磐道下り線の友部サービスエリア(SA)のうどん

いろいろあり、東京に車でブーンと帰ってブーンと戻ってきた友部SAで食べたうどん。正直期待していなかったが…。

今関東でも見かけるようになった関西風の汁。

うまい…。なんだかうまい…。バイトが「正月の夜中なのにうどんなんかを作るなんてめんどくせーべよー(茨城弁)」などと心中思っているのは明白な中頼んだうどんだが、これがウマー。

こちらは弟が頼んだおそば。

汁を観る限りでは関東風とでもいうべきか? 真っ黒なお汁。

というか考えてみればそばは関東の食い物。関西ではそばはあんまり食わないんだよな。うどん文化圏だからねー。だからそばは関西風とかそんなのは見ないわけなんだね。

0 件のコメント: